2012年2月18日 流星トリオ練習

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

2月18日は流星トリオの練習日でした。午前と午後にわたる正味七時間の練習です。

前日の夜、雪が少し降りましたが、とてもいい天気でした(写真一枚目)。練習場所の八王子に向かう途中、中央線から目の覚めるようなくっきりとした富士山が見えました!空気が澄んでいるのでしょう。でかでかとしたその風貌にしばし感動しました。

9時~

カッシーさんと合流し、ベートーベンチェロソナタの練習。暫くインターバルを置いた上での練習でした!
カッシーさんが「ピアノ、そこはもっと主張していいんじゃない?」
と言う一方、
私「ベートーベンのA♭は特別な物を感じるんだよ。女性を元気づけるようなかんじ。もっとホロッととくるようにやってくれよ。」
などと歯にきぬきせずに本音トーク(笑)。
しまいには、カッシーさんにとあるパッセージを十回弾かせる始末m(_ _)m
全体的には骨格がしっかりしてきたように思います。

11時~

バイオリンのHiroshiさんと合流。メンデルスゾーンのピアノトリオ第一番第二楽章を練習。フレーズ毎に登場するpを意識し、フレーズをさらにつなげる練習をしました。バイオリンとチェロのバランスについてもすりあわせしました。

お昼

練習場所近くのラーメン「藍華」にてお昼休み。ネギラーメン味玉入り(写真2枚目)にしました。醤油ベースのスープに摺り下ろした玉ねぎが入っていて、さっぱりした中にコクがあります。このラーメンはカッシーさんに教えてもらったのですが、私は大好きなんです

一時から五時

午後からの練習場所に移動し、四時間練習です。

シューベルトのノットルノ

リズム練習を中心に合わせました。

メンデルスゾーン

アノトリオ第一番(第三楽章、第一楽章、第四楽章)、ピアノトリオ第二番第四楽章を順に練習しました。弦楽器の音程の確認をところどころ取り出しました。四楽章は二曲ともフレーズがとても長く、ともすると冗長になってしまうので、長いフレーズの歌い方をすり合わせていきました。

アフター

カッシーさんと別れた後、Hiroshiさんと近所のイタリアンで夕食をいただきました。カッシーさんから、先日千葉でイイダコを食べたという話を聞き、無性に食べたくなり、イイダコのトマト煮を注文しました(写真三枚目)。そして、豚肉のバターソテー(写真四枚目)。バナナのデザート(写真五枚目)。
お昼のラーメンでお腹がいっぱいのはずでしたが、正味七時間ぶっ続けの練習のせいか、しっかり食べてしまいました。演奏の課題はまだまだありますが、かなり深く掘り下げた練習ができたのど、大変有意義な時間でした。