2012年1月21日~22日 北欧料理と流星トリオ練習


1月22日土曜日は、流星トリオの練習日でした。
※写真は前日の金曜日に主人と食べた北欧料理です。
 
イメージ 1 1月22日(土)の練習は、下記スケジュールで行いました。楽譜に付与してある記号の見直し、すり合せを中心に行いました。北欧料理のレポートとあわせて紹介させていただきます。
←吉祥寺の北欧料理店です。
 4月1日のチケットの用紙を買うために、
 主人と吉祥寺に行ったのでかねてからいってみたかったこのお店を訪れました。
 
イメージ 2
 
 
1.シューベルトノットゥルノ30分
   →前半の第一主題、第二主題の音
     確認。
     フレーズの歌い方のすり合せ。
←パンは2種類。手前は2種類のハーブを使ったパンで爽やかな香りがしました。
奥にある穴の開いたおせんべいのような黒いパンは、ハードなパンで、おかずを乗せてオープンサンドのようにして食べるパン。
 
イメージ 3
2.メンデルスゾーントリオ2番第4楽章
   →冒頭の第一主題、第2主題の楽
     譜見直し。特にスフォルツァンドの
     確認。
 
←ナイフとフォークはトナカイさんに置きます。オードブルも出て、写真に収めたつもりだったのですが、撮れていませんでした。有名なニシンの酢漬けもオードブルに含まれていて、大変美味しかったです。
ニシンの酢漬けは美容によいと先週テレビでやっていました。
 
3.メンデルスゾーントリオ第1番、第4楽章、第1楽章 
→先週末のトリオレッスンの指摘事項の
  おさらい。 
↓魚介の出汁をとったスープ。見かけはスペインのガスパチョのように見えました。
魚介の風味が豊かで美味しかったです。

イメージ 4
 
イメージ 5
 
 
3時間の練習でしたが、
細かくお互いに指摘しあい、
いつも以上に繊細な練習を
したつもりです。
 
←北海道ホタテのコキーユ。
コキーユって、グラタンに似ているけれど、ソースがホワイトソースとちょっとちがうように思いました。コクがあり、さらさらしたソースでした。美味♪
 
 
 
イメージ 6
 
練習後は、3人で喫茶店でお茶をしました。ワタシが4月1日のチケットを作ったので、一部をカッシーさんにお渡しします。
チケットの用紙は、前日に吉祥寺のLOFTで購入し、専用カッターでミシン目を入れました♪
←コチラは主人のコキーユ。
広島産牡蠣のコキーユ。
ホタテと違ったコクのある風味豊かなお味でした♪
 
 
イメージ 7
 
チラシのたたき台をカッシーさんに送付済なので、レイアウトなどの手直しをカ
ッシーさんにお願いしました。また、2月と3月の練習スケジュールもたて、4月1日に向けてプロジェクトを進めていきます。
 
←メイン料理。豚肉のソテー。豚肉は脂がのっていて、オレンジの入ったソースがかかっています。青々としたクレソンと一緒に食べると、爽やかな感じでした。
 
 
 一通り打ち合わせが終わったところで、カッシーさんにオフロードの話やプラモデルの話を聞かせてもらいました。バイクについて、オフロードの話をしているとき、カッシーさんが突然「私たちがいっているオフロードは・・・」と熱く語ったので、大変ほほえましく思いました。”私たち”ですって♪ツーリング仲間の代表として一生懸命語っているんですね♪次回の練習は二週間後となりました。よろしくお願いします!