2011年7月2日~9日 ハワイ島&マウイ島旅行

2011年7月2日~9日 ハワイ島マウイ島旅行

昨年の夏のハワイ旅行を振り返ってみます。
旅行直後に下記2件の記事を書き、他の写真は後で。。。と思っていましたが、
のびのびになっておりました。
今回、振り返ることで心身ともにパワーチャージを図りたいです(笑)。
記事では、時系列や場所関係なく、直感的にカテゴリで分けた写真を紹介します。
【スピリチュアルな一時】http://blogs.yahoo.co.jp/yukane_naito/356548.html

~水~

水のあるところに行きました。
生き返りました。
生物の誕生は海。。。水に触れると生き生きするような気がしました。
 
 
マウイ島のカパルアビーチ。白い砂浜の小ぶりのビーチです。
周囲には高級住宅地が広がり、住民のプライベートビーチの様相です。
道でランニングをなさっていたリンダさんという女性に道案内をしていただきました。
ありがとうございました。
 
 
 
←ハワイ島のプナルウ・ブラック・サンド・ビーチ。黒い砂の正体は溶岩です。さすが火山地帯ですね。裸足で歩いて地球のマグマのパワーを感じることができたように思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
←ハワイ島ヒロのレインボー滝。
ヒロの街中にあります。虹が良く見えるそうでこの名前がついたそうです。私が行った時は虹は見えませんでしたが(^^)。日本ではこのタイプの滝は珍しくないですが、大陸内部に住んでいる方にとっては絶景のようですよ。
 
 
 
 
 
←ハワイ島のホテル、フェアモントオーキッドのプライベートビーチにて。サンセットが美しかったです。海の水も透き通っていて、近くに海亀もいました。ぷかぷかと海に浮かんでいるだけで、時間を忘れそうになりました。
 
 
 

~息吹~

火山から出てくる噴煙、立ち込める霧が、地球の息吹のように感じました。
 
マウイ島ハレアカラ山にて。標高2,969 m のビジターセンターからの眺めです。
日の出を見に行ったので、それはそれは寒いのなんの。。。
霧がもうもうと立ち込めていました。上の写真は霧が晴れた一瞬を、主人が撮影したものです。
ハレアカラ山は「2001年宇宙の旅」の舞台にもなった場所だそうです。
 
 
 
 
ビジターセンターの外で取りたかったのですが、あまりの寒さと暴風のため、ガラス越しに撮影。日の出のとき、各国から集まったと思われる人々がいっせいに歓声を上げ、拍手に包まれました。日の出に感動するのは万国共通なのかもしれませんね。
 
 
 
 
←暴風の中、ガラスの外で歯を食いしばり、必死でカメラを構えている人々がいらっしゃいました。すごい精神力です。本当にたっていられないほどの暴風でした。もっと厚着をしてくるべきでした。大げさですが、生まれて初めて「凍える」と思いました。
 
 

~美景~

いたるところに美景が見られました。
 
 
 
マウイ島イワオ渓谷にて。美しい景観を誇る渓谷です。
これまた日本から来た私にとっては、ものすごく珍しい場所ではありませんでした。
でも、周囲をぐるりと水の滴るような渓谷にかこまれ、
空気も綺麗だったせいか、心地のよい場所でした。
たくさんの人に見守られているような気がしました。
18世紀に戦場になった場所で、古代ハワイアンの埋葬場所でもあるそうです。
 
 
マウイ島の東部のハナ~カウポを抜け、未舗装エリアにて。レンタカーではいけません。風がものすごく強かったです。写真の右側にはハレアカラ山があります。
↓右はワイルアの滝。マウイ島東部の未舗装エリアにあります。日本で言う白糸の滝風でした。
左はプールス・オブ・オヘオ(7つの聖なる池)。マウイ島東部ハナを抜けた先にあります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
←ハワイ島の海岸沿いにて。見渡す限りの青い空、青い海でした。黒い砂は溶岩です。ハワイ島はこのような風景がいたるところで見られます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マウイ島のホテル、ウェスティン・マウイからの眺め。ホテルのプライベートビーチを臨めます。
 
 
 
 
 
 
マウイ島のカパルアビーチからの帰り道。周囲は綺麗な住宅がたくさん見られました。緑も多く、人通りも少なく、閑静な場所でした。